|
|
| 会社名(和文) |
ミナト酒販株式会社 |
|
| 会社名(英文) |
| Minato Liquor Supply Co.,Ltd. |
|
|
| 代表取締役 |
高橋一栄 |
|
| CEO |
TAKAHASHI KAZUE |
|
|
|
|
| 適格請求書発行事業者登録番号 |
T3010401029048 |
|
|
|
|
| 所在地 |
〒105-0012 東京都港区芝大門2丁目13番6号 小倉ビル別館1階 |
|
|
TEL 03(6860)2172 |
|
|
FAX 03(6853)0978 |
|
|
直通メール |
|
| メイン倉庫 |
〒143-0006 東京都大田区平和島6-1-1 物流ビルA棟6階 共配センター |
|
|
受注専用TEL 03-6860-0001 |
|
|
受注専用FAX 03-6880-0008 |
|
| |
|
|
| 酒類販売免許 |
芝法 第191号 (酒類販売業免許) |
|
|
|
|
|
設立 1970年(昭和45年)12月 |
|
|
資本金 2000万円 |
|
|
売上高 12億円 |
|
|
取引先件数 1500社 |
|
|
取引銀行 リそな銀行 田町支店 |
|
|
|
|
| 事業内容 |
地酒・地焼酎・ウイスキー販売 |
|
| 中国酒販売 |
|
| 一般酒類販売 |
|
| 酒類輸出・酒類輸入 |
|
|
|
|
| ホームページ |
ミナト酒販株式会社 |
|
|
|
|
| 加盟団体 |
国税庁 日本産酒類コンソーシアム
(国税庁における販路開拓支援事業・国際的プロモーション)
日本貿易振興機構(JETRO)
東京商工会議所港支部
東中小企業庁パートナーシップ宣言メンバー |
|
| 酒類創造研究会 |
|
| 地酒屋研究会 |
|
|
|
|
| 社歴 |
1970年 ホテル・日本料理店・中国料理店への販売開始 |
|
|
1989年 中華人民共和国から老酒の輸入を開始 |
|
|
2008年 酒類輸出開始 |
|
|
|
|
| 取扱う製品の強み |
私たちは酒造メーカー120社以上から商品を直接仕入れています。 その他、提携する酒類問屋から商品を仕入れています。
私たちの取扱う商品群は同業他社とは異なります。私たちは東京を拠点とした流通業なので数多くの消費者の声を最短で聞く事ができます。
私たちは酒造メーカーと消費者が希望される味や風味について頻繁に話し合っています。
今では私たちと取引をしている酒造メーカーは最高品質のお酒を製造している会社ばかりです。
私たちの取扱う商品は"日本では唯一の〇〇""日本で最高峰の〇〇""日本で1番人気のある〇〇""コンテストで優勝した〇〇"など、とても特徴があり魅力的な商品ばかりです。
|
|